




お知らせ
2025/04/01
水島よさこい

「ほにや倉敷と踊ろう 水島よさこい体験会(5月)」の開催について

水島よさこい実行委員会では、
「もっともっと”水島よさこい”を知ってほしい。
そして、多くの方々によさこいの楽しさを体験してほしい。」
という思いから、水島よさこい体験会を開催いたします。
体験会では、楽曲「水島よさこい(1曲)」の振付を2日(2回の練習)に分けて習得します。
初心者の方大歓迎!!鳴子の鳴らし方から練習します。
もし、迷っている方がいらっしゃれば、見学も大歓迎です。
一緒に”水島よさこい”を体験してみませんか?
お申し込みはコチラから(お申し込みにはGoogleアカウントが必要です。)
チラシはコチラから
◇実施概要◇
名 称:ほにや倉敷と踊ろう 水島よさこい体験会
日 時:令和7年5月18日(日)・5月25日(日)10:00〜12:00
場 所:水島勤労福祉センター 体育館
内 容:水島よさこいの体験
参 加 費 :無 料
申込締切 :令和7年5月12日(月)
対 象:小学生以上(未成年者が参加される場合は、保護者の同意が必要です。)
服 装:運動のできる服装
携 行 品 :体育館シューズ・タオル・スポーツ飲料など
備 考:①単日の参加も可能です。ただし、振付は半分の習得になります。
②鳴子は主催者が準備します。
主 催:水島よさこい実行委員会
◇水島よさこいとは◇
水島港まつりと共に水島、倉敷を盛り上げるお祭りを創るべく新たに誕生した水島の新しいお祭。
高知のよさこい祭りを元に、年々進化を続け、水島ならではのよさこいを地域の皆様と一緒に創っていくことを目指します。
◇ほにや倉敷とは◇
ほにや倉敷は水島をよさこいで盛り上げたいという思いから結成された水島のよさこいチームです。
新規メンバーも随時募集中です。ほにや倉敷に関するお問い合わせ、加入申し込みはこちらから。
「もっともっと”水島よさこい”を知ってほしい。
そして、多くの方々によさこいの楽しさを体験してほしい。」
という思いから、水島よさこい体験会を開催いたします。
体験会では、楽曲「水島よさこい(1曲)」の振付を2日(2回の練習)に分けて習得します。
初心者の方大歓迎!!鳴子の鳴らし方から練習します。
もし、迷っている方がいらっしゃれば、見学も大歓迎です。
一緒に”水島よさこい”を体験してみませんか?
お申し込みはコチラから(お申し込みにはGoogleアカウントが必要です。)
チラシはコチラから
◇実施概要◇
名 称:ほにや倉敷と踊ろう 水島よさこい体験会
日 時:令和7年5月18日(日)・5月25日(日)10:00〜12:00
場 所:水島勤労福祉センター 体育館
内 容:水島よさこいの体験
参 加 費 :無 料
申込締切 :令和7年5月12日(月)
対 象:小学生以上(未成年者が参加される場合は、保護者の同意が必要です。)
服 装:運動のできる服装
携 行 品 :体育館シューズ・タオル・スポーツ飲料など
備 考:①単日の参加も可能です。ただし、振付は半分の習得になります。
②鳴子は主催者が準備します。
主 催:水島よさこい実行委員会
◇水島よさこいとは◇
水島港まつりと共に水島、倉敷を盛り上げるお祭りを創るべく新たに誕生した水島の新しいお祭。
高知のよさこい祭りを元に、年々進化を続け、水島ならではのよさこいを地域の皆様と一緒に創っていくことを目指します。
◇ほにや倉敷とは◇
ほにや倉敷は水島をよさこいで盛り上げたいという思いから結成された水島のよさこいチームです。
新規メンバーも随時募集中です。ほにや倉敷に関するお問い合わせ、加入申し込みはこちらから。